お金を貯めること、幸せになることというのは誰もが考えることだと思います。「漫画 バビロン 大富豪の教え」という書籍についてご紹介します。
漫画 バビロン 大富豪の教え
本記事では「漫画 バビロン 大富豪の教え」についてご紹介します。本書は1926年にアメリカで出版された「The Richest Man In Babylon」を翻訳、脚本、漫画化しているものです。
お金に振り回されることなく知恵をつけ幸せをつかみたい方にはとても参考になります。
書籍構成
本書では、借金まみれで妻や家族からも見放された元大学教授の考古学者である主人公が友人から渡されたバビロニアの粘土板を解読し、バビロニアの首都バビロンの黄金法則を理解し、最終的にはお金と幸せと掴みます。
バビロニア
紀元前十八世紀から紀元前四世紀頃に、現在のイラクあたりに存在した王国。
首都はバビロン。
資源が乏しかったことから他地域との交易が盛んであり、数学や金融が発達した。
神殿では穀物などの貸付を行っていたことから銀行の期限ともいわれている。
漫画 バビロン 大富豪の教え より引用
解読されたバビロンの世界では、武器職人の息子バンシルがバビロン一の大富豪アルカドから学び、様々な経験を経て大富豪になり幸せをつかんでいいきます。
バンシルは順風満帆な人生というわけではなく、他人に騙されたり、争いに巻きもまれたり、借金まみれになったりと様々な経験をして知恵を獲得していきます。
本書では漫画の途中にバビロニアでの考えを現代にどのように応用するかというコラムが挟まれています。漫画のストーリーを知るだけでなく現代への応用についてを知ることで、自分の問題に当てはめて考えることができます。
黄金に愛される七つ道具
本書の序盤でバビロン一の大富豪であるアルカドが講習会で黄金に愛されるための七つ道具が紹介する場面があります。
自分の資産を構築していくために重要なことが含まれています。
【お金に愛される七つ道具】
1.収入の十分の一を貯蓄せよ
2.欲望に優先順位をつけよ
3.貯えた金に働かせよ
4.危険や天敵から金を堅守せよ
5.より良きところに住め
6.今日から未来の生活に備えよ
7.自分こそ最大の資本にせよ
漫画 バビロン 大富豪の教え より引用
「お金」と「幸せ」を生み出す五つの黄金法則
バンシルは、上記の七つ道具を知ったのちにアルカドから渡された資金を二倍にする試練が与えられます。その際に資金と知恵の二つの袋が渡されますが、知恵の袋は資金がなくなるまで開けてはいけません。
その後、バンシルは他人に騙されたりして資金を失い、知恵の袋の中にある粘土板から五つの黄金法則を知ります。
【「お金」と「幸せ」を生み出す五つの黄金法則】
法則1: 家族と自分の将来のために収入の十分の一以上を蓄える者の元には黄金は自らを膨らませながら、喜んでやってくるだろう
法則2: 黄金に稼げる勤め先を見つめてやり持ち主が群れを膨大に増やす羊飼いのように賢明ならば黄金は懸命に働くことだろう
法則3: 黄金の扱いに秀でたものの助言に熱心に耳をかたむける持ち主からは、黄金が離れることはないだろう
法則4: 自分が理解していない商い、あるいは、黄金の防衛に秀でたものが否定する商いに投資してしまう持ち主からは黄金が離れていくだろう
法則5: 非現実的な利益を出そうとしたり謀略化の甘い誘惑の言葉にのったり己の未熟な経験を妄信したりする者からは黄金は逃げることになるだろう
漫画 バビロン 大富豪の教え より引用
上記は私たちの資産運用で、どのように考えるかの1つの参考になると感じます。経験のある人の話をよく聞き、しっかり学び、資産を構築していく必要があることに気づけます。
現代における賢い投資先
本書の途中解説ページには、現代における賢明な投資先についての解説があり、外国株式インデックスファンドの投資信託が紹介されています。
本ブログでは資産運用等について記事を書いたりしていますが、私もインデックスファンドへの投資「インデックス投資」を支持しています。 長期的にお金を働かせるためには運用コストの低いインデックス投資で積立投資をしていくことが最も賢明であると私も考えています。
私が何も知らない初心者であった時に知りたかったインデックス投資の始め方についてまとめています。
お金があれば幸せか
バンシルは、試練を乗り越えた後、争いに巻き込まれたり、借金まみれになったりして、そこから復活していく中でお金だけがにとどまらない幸せについて考えていきます。
幸福度は年収だけで決まらない
本書のコラムでも紹介されていますが、あらゆる幸福に関する調査でお金が増えれば幸せというわけではなく800万円程度がピークでそれ以上は幸福度は変わらないと言われています。
生活に困窮するようでは困りますが、それなりの収入を得て、収入の一部をインデックス投資等にあて、家族や友人といった守るべきものとの絆を深めていくのが幸せな生き方なのかもしれません。
まとめ
「漫画 バビロン 大富豪の教え」という書籍ついて紹介してきました。これからお金や幸せについて考えてみたい人は、本書にあるような法則等を自分の考え方を決めていく参考にするのがよいと思います。
- 漫画なので読みやすく、じっくり読んでも1~2時間で読めてしまう
- 途中解説で七つ道具や五つの黄金法則を現代に当てはめた理解が深まる
- お金を貯めるだけではない幸せのことを考えることができる
※投資は自己責任です。当ブログに記載の情報で投資判断を誤ったとしても管理人は責任を負えません。当ブログ情報は参考とご理解いただき、投資判断は自己責任でお願いいたします。